volatile void

旅行や写真などの記録。考えたことを忘れないように

OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8を語る

写真を趣味にしようと思い、最初に買ったレンズがこのレンズでした。

今はGX7mk2でボディ側の補正がありますが、当時はLUMIX GX1をつかっていたので、手ブレ補正無しで使っていました。

 

f:id:scior:20190209000811j:plain

M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO, 15mm, 8s, f/11

標準ズームでありながら、35mm換算で24-80mmなので、F2.8通しとしては両端広めにカバーしています。

また、金属製で防塵防滴なので、作りもしっかりしていて手に馴染みやすいです。

(他の標準ズームレンズに比べて少し重め?)

 

f:id:scior:20160825183300j:plain

M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO, 40mm, 0.6s, f/8.0

 

とくに、最短撮影距離が0.2mとかなり短いので、マクロレンズのような使い方もできます。

MFの切り替え、ピント合わせもしやすいです。

f:id:scior:20170611145346j:plain

M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO, 40mm, 1/320, f/2.8

 

最近だと、標準ズーム域でPanasonicから12-60mmが発売されたので、若干そちらも気になっていますが、このレンズも3年ほど使ってみて、かなり頼りになるおすすめレンズです。

 

 

晴海客船ターミナル

六本木がめちゃくちゃ混んでいたので、晴海客船ターミナルまで足を伸ばしました。

空が広く、人も少ないので好きな場所です。

 

f:id:scior:20190420182749j:plain

Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4, 27mm, 1/4, f/9.0

いつもはこのオブジェの周りに何人かカメラマンが陣取っているのに、この日は空いていた...

 

f:id:scior:20190420183937j:plain

Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4, 26mm, 2s, f/9.0

別アングルだと、東京タワーが見えます。

アップで撮りたい人は望遠レンズ(多分135mm以上)が要ります。

 

勝どき駅や東京、有楽町からバスが出ているので、アクセスは意外といいです。